11月末ぐらいの愚痴
↑ブログランキングに参加してます。クリックしていただけると、とても幸せな気持ちになれます。僕が。
☛ オラ、東京さ行くだ
さて、ツイッターの方ではお知らせしたんですが、ちょっと思いのほか手こずりまして、月末ということでわざわざ見にいらした方には、またもや無駄足を踏ませてしまいました。
本当に申し訳ありませんでした。
……え?……はい。ええ!当然です!!
もちろんタダで許してもらおうなどとは考えておりません!!
罰として、わたくし、12月は
すっぽんぽんでトレード致します!!(平常運転)
11月お疲れ様でした。
今年もあとひと月ですねぇ ノシ
↓ブログランキングに参加してます。クリックしていただけると、とても幸せな気持ちになれます。僕が。
[ad#ad-parallel]
[ad#ad-side]
ディスカッション
コメント一覧
11月も乙ですた(㋬´・ω・) 癒されますた。安定のギル浦山歯科医院ツマンネ
そういう漏れも安定の負け+含み損の山(クエ´・ω・) 生きていれば、来年は非課税でつ((( ⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ピクッピクッ
また、来世ノシ(99.9%確定)
>>へなちょこさん
どうもお疲れ様でした。
なかなか最近は、なんか事故りやすそうなIPOとかも多くてブレてしまいますねえ。
噛み合えばデカいんでしょうけど、動いてる任せにホイホイ手ぇ出して行ったら、ドン引きするような売りに巻き込まれたりしますからねえ
((( ⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ピクッピクッ
今年もはや納めの月ということで、ストレスを来年に持ち越さないよう、うまく締めくくりたいもんです
ぼちぼち頑張って参りましょう。
お疲れさまです。いつもの凝ったネタも素晴らしいですが
今回の話も非常に興味深かったです!
ぜひまた株屋さんの実体験漫画、お目にかかりたいです♪
>>由布院さん
いつも意味不明の妄想ファンタジーですからねww
たまにはこういう切り口も良いかもしれませんね。
由布院さんということで、由布院にゆかりのある方なんでしょうか?
今年の初夏ぐらいに、ゆふいんの森号で由布院に行きましてね。
あのユキちゃんの辻馬車に乗せてもらってゆっくり町を回ったんんですが、いやー、とてものどかで良いところでしたね。
その田園風景を度重なる開発計画から守り抜いてきた歴史なんかも聞けて、感銘を受けましたよ。
どうもお疲れ様でした。
またよろしくどうぞ♪
更新お疲れ様です♪
東京に来られてたんですね!知っていたら接待させていただきましたのにw
東京証券取引所には一度だけ行ったことがあります(*´艸`*)
その時には見学する時間もなく帰ってきてしまったので
また近くに行くことがあれば見学してみようかと思います☆彡
場立ちの時代はもう少し雰囲気も違っていたのでしょうか?
株の取引に感情を入れなければ今よりずっと上手くいくのではないかと
思案している日々です(。>﹏<。)
>>山田ゆうきさん
どうもお疲れ様です♪
場立ち時代やったら、僕は寄り付きと同時に場外に吹っ飛ばされてると思いますね☆彡
なんだかんだ今のシステムになってくれて良かったですww
見学は平日のみっていうのが意外とネックですね。
両国の相撲博物館を観てみたかったんですけれども、やはり平日のみ開館ということで、残念ながら今回は観れませんでした。
>知っていたら接待させていただきましたのにw
ホントすか!?じゃあまた機会があればぜひ……
↓
ああああああ!なんじゃこのセレブリティなお店はああああ!
おカネが足りませんごめんなさいいいいいいい!!!
今月もぼちぼち頑張りましょう(。>﹏<。)
更新、お疲れ様です!
就活なんて、はるか昔のこと、思い出せません。
かわいい娘に目をやる余裕なんてなかったかな~
東京駅の写真はご自分で撮られたのでしょうか?
このブログのために考えて撮ったかのような角度ですね。
新小岩とはまたディープなところへ行きますね。以前にもブログに出てたような気が。
隣の小岩には人に言いたくない非常~に苦い思い出がありまして。
あっ、でも秋元って焼き肉屋が安くてうまいんですよね。今もあるかな。
いろいろ思い出しちゃった。
お邪魔しました。来月も楽しみにしてます。
>>sakanayaさん
写真はけっこー撮ったんですけどね、今回使わして貰ったのは、全部ネットで拾って来たもんですw
すんませんww
新小岩駅はですね、まああの、株屋にとってはあんまり良い噂は聞かないところだったんですけれども、なんと申しますか、墓参り的なですね、敬虔な気持ちで一度訪れてみたいとは思ってたんですよ。ええ。
しかし、そうですか。その焼肉屋さんは全く知らなかったんですけれども、やっぱりどっか遠出する時は先にいろいろ聞いた方が良いすねw
どうもお粗末さまでした。
今月もまたぼちぼち ノシ
ポーーーーク!!!!!!!!!!!!!
>>そーやさん
あ、おねえさんが太いってことですか?
んー、まあ僕、柳原可奈子さんとか好きなんで、仕方ない部分ありますよねぇ……
偶然わたしも東京出張でしたが、道すがら裸族にはお目にかからなかったので、偶然の邂逅はなさそうです。
残念。
仕事と家事が忙しすぎて…
いっそ機械の体になれたらと。どうしたらメーテルに会ってお願いできるんだろうかと。夏ごろからずっと夢想してたんで、
先ほど10月末の愚痴をさっき読んで(まとめよみ)。まってたら大臣が来てくれるとわかり、安堵いたしました。
まあその。トレーダー様はたくさん納税してるから、まったりしててもいいと思いますよ。
学生時代に上京して東証を見学って、よく思い至るものですね~
男子学生さんってそういうものなんでしょうか。当時からトレーダーさんだったんですか?
>>けえこさん
それは残念ですね。
僕ぐらいになって来ると、「裸で出歩いてても人に見つからない」ようになりますからね。通報されてしまいますんでね、ええw
そして重ねて残念なことに、活躍大臣はですね、基本、活躍してない人間のところに来るもんですから、けえこさんのように仕事に家事にと一生懸命頑張られている方のところには来ないんじゃないかと思いますね、ええ。
さて、自分でも描きながら軽く懐かしんでおりましたけれども、僕は大学3年の頃に株を始めまして、それで食っていきたいと思って頑張ったんですけれども、まあダメで、そっから証券会社に3年ほどお世話になりまして、今に至るんですね。
最近はどうかわかりませんが、当時はそういう学生は、周りには多くなかったですね。
「株で飯を食うよ」なんつったらフツーに馬鹿にされてましたよww
人生甘く見てるなんて言われてですねww
まあこうして笑いながらお話しできてますんで、悪くない記憶ではありますけれども。
はじめまして!山田ゆうきの夫のぎんじといいます。
いつも妻がお世話になってしまって・・・、妻の質問に丁寧にお答えいただきありがとうございます(^^)。
自分も下手っぴながら株を片手間にやってます。まぁ投資額は30万もないのでお遊びですが。
株屋さんは絵も上手いし音楽も作れるしすごいですね♪
さっきツイッターを見させて頂いたんですがもしやバンプ好きですか?自分もとても好きです。
僕もブログで絵日記やってますがなかなか書き続けるのは大変ですねー。
株屋さんのネタで何気に好きなのは、6月末のネタで株屋さんのキャラが雷に打たれたときに響いてた
「うーわ うーわ ゥ-ヮ」の叫び声です(笑)。ストツーを思い出しました。
今月のネタを見るに、マネックス証券の社長に何か思う所があるようですね(^∀^)。
>>山田ぎんじさん
これはわざわざどうも。こちらこそいつもお世話になっております。
ご夫婦でご覧になっているというのはホントだったんですねww
まああの、あんまりクオリティ的なことは気にせず、気楽にやらせて戴いておりますww
このブログも実は毎営業日更新していたことがあるんですけどね、半年で飽きてますんで、おっしゃる通り、ただ続けるっちゅーだけでもなかなか大変なもんですな。
画像は確かLINEスタンプのネコちゃんですよね?
いや、これはすごいですね。
まず40個もバリエーションを考えきれんですからねw
それを考えた通りに形にするっつったらなおさらですわ。
僕も試しに考えたてみたことあるんですけどね、「おんなじ画像のテキストだけ貼りかえる」っていうゴミみたいなアイデアしか出てこなかったんでソッコーやめましたよww
バンプは高校終わるぐらいの頃から好きで聴いてますね♪
よく言われますけど、歌詞がね、いいんですね。「乗車券」とか「beautiful glider」とか好きなんですけどねww
昨夜NHKに出てましたね。「藤くん」と聞いてバンプとわかるいうのは、ホントにお好きなんですねww
件のネタですが、ストIIで正解ですよ。
なんというか、「ブランカにエレクトリックサンダーでKOされる」イメージなんでww
そしてマネックスの社長ですがね、僕の大好きな大江麻理子アナウンサーの旦那です。
去年の9月のネタがどっかその辺の話でしたかねww
どうもわざわざありがとうございました。
よろしければまた(^∀^)
東証見学ですか・・・私も行きましたよ、新入社員研修で。
私が証券業界に居た当時は、大型銘柄は場立ちの方を介して取引していたのですが、場に立っている方々は学生時代、ラグビーや相撲、野球といったスポーツをやっていた猛者ばかりと聞いていました。
上司の同級生に場立ちの方がおり、ある時ご挨拶させていただいたのですが、その御仁は元相撲部で、エドモンド本田より大きく、迫力のある方でした。
へなちょこの私に「鍛えてやろう!」と親切にもお声がけしていただいたのですが、もちろん丁重にお断りさせていただきました。
>>のりこさん
いやースゴイですね。場立ちに参加されてたんですか。
しかし、そうですか、相撲にラグビーとは、やはりかなりのフィジカルが要求されてたんですね。
いやホント良かったですわ。
僕みたいなのがおったら、寄り付きの鐘と同時に五郎丸みたいなのに蹴り出されてソッコーノーサイドだったでしょうからww
今でこそ理不尽なアルゴとかに文句言ったりしてますけど、目の前でエドモンド本田みたいなのが似たようなことやってても、チビってなんも言えないかもしれませんねww
変人と変態は違います。
貴方は南の変人なんかじゃない・・・っ!
立派なへんt・・・
・・・あ、もうこんな時間か・・・オヤスミナサイ
>>給料泥棒さん
ちょっと!聞き捨てなりませんね!!
この私の、一体どこが変態だっていうんですか・・・っ!!
KBYさんのこと思い出して、ひさしぶりにのぞいてみたんですが相変わらず面白いですね。
僕は東京生まれの東京育ちの東京在住なんですが東証も浅草もスカイツリーも行ったことないですよ(笑
東証見学できること初めて知りました。
twitterやってるということでブックマークいりしました。
IDはもってないのでこっそりストーカーします。
>>性器雇用さん
どうもお久しぶりです。覚えていてくれて光栄ですね。
そして相変わらず素晴らしいお名前ですねww
そうですか。生粋の江戸っ子でいらっしゃるんですね。
しかし確かに、観光地っちゅーもんは近場にあるといかないもんですな。
僕も桜島とかそんな近くまで行ったことないですからねww
twitterをフォローではなくブックマークとは斬新なスタイルですねw
僕もそんなつぶやいてないんで、そんぐらいでちょうどいいと思います。
また気が向かれましたら見に来て下さいませ ノシ
こちらこそ覚えていてくれて光栄です(笑
人ごみの多いところにいると、自然が多いところに行きたくなるんですよね。
東京は仕事に遊ぶところに学校も多くて住むにはいんですけどね。
話は変わりますが、就職活動はデザイナー希望だったんですよね。
証券業・トレーダーのブログはマネーまねーmoney金かねの話がほとんどなものなので。
なんとも異端なこちらのブログ。
月1で更新してるようなのでちょくちょくきますねノシ
>>性器雇用さん
いえいえwデザイナーとかは考えたこともないですよww
証券ディーラーにですね、限定して就活してましたね。
結局お世話になったのは、大阪の証券会社ですけれども。
そうですね、個人的にはですね、株屋の「気楽にやっていける」ってとこが一番気に入ってるんですね。
自己責任ですけど、全然気ぃ遣うことないですからね。
もちろん儲かるに越したこたないですし、いろいろ考えてはいますけど、まあそっちの方はなるようにしかならんと言いますかww
そこまでモチベーション上がんないんですよねーw
あとはまあ、あの、カネ儲けの話ってあんまり大っぴらにするもんじゃないんじゃないのかなとか思ってたりもしますけどw
そしてですね、月イチは今年いっぱいでやめるかもしれませんw
今月末は更新しますんで、よろしければぜひ ノシ
唯一、ニヤニヤとみれる株ブログで毎月楽しみにしています
大変だと思いますがトレードもブログも頑張って下さいね
>>ちゃんさん
どうもありがとうございます。
まあ一個ぐらいこーゆーブログがあってもいいやろと思ってダラダラやらせてもらってますw
ニヤニヤしながら見てもらうのがちょうどいいですねw