7月19日の愚痴
↑ブログランキングに参加してます。クリックしていただけると、とても幸せな気持ちになれます。僕が。
相場が動かなくてねむい。なんか集中できない。つーかそーゆーのカンケーなくそもそもダルイ。
そんなときは、ムリせず15分ぐらい仮眠をとっちゃった方がイイらしいです。
というわけでおやすみなさい。
☛ 午後02時49分: 株屋、うしろうしろ!!
今週もお疲れさまでした ZZz…
↓ブログランキングに参加してます。クリックしていただけると、とても幸せな気持ちになれます。僕が。
[ad#ad-parallel]
[ad#ad-side]
ディスカッション
コメント一覧
株屋さんおつかれさまです。今週も負けなしですね。というか今月ずっと勝ってます? すごいっす。
参考までにこの銘柄ではプラスでこの銘柄はマイナスだったよーみたいなことを載せてもらえるとありがたいです。
今週からガンホーを初めてさわってみましたが6回エントリーしてすべてロスカットになるという哀れな私に何かアドバイスがあればお願いします。
触らないのが一番ですかねww
ありがとうございました。合掌
>>ビーさん
今週もお疲れさまでした。銘柄別の収支ですか。なんというか、ウチの収支報告はオマケみたいなものなんで、なんかネタ化できそうならやってみようかなと思いますw
さて、アドバイスと呼べるほど有益なお話はできませんが、そうですね、例えば”自分が同じ立場ならどう反省するか”みたいなことを、戴きましたコメントを拝見した限りで、せっかくなので考えてみようかと思います。
<以下、主観です。投機は自己責任で。>
まず、ロスカット自体は間違いじゃないと思います。自分の想定がハズレたと確信したら、これはもう絶対にロスカットをしなければならないと思いますので。しかし、それが6回連続で続いてしまうということは、比較的勝ちにくい局面にばかりエントリーしていると考えられるんじゃないでしょうか。従って、目先の課題は、”より勝ちやすい局面へのエントリーを心掛ける”ことだと思います。
ではそれがどこかというと、これは狙う利益や許容できる損失などによって全く違ってくるでしょうから、一概には言えないでしょう。従って、まずはガンホーでどれぐらいの利益を狙うか、そしてそれを狙うにあたり、どれぐらいの損失なら許容してもよいか、それらをある程度ハッキリさせることが先決でしょうか。
それが決まったなら、あるいは既に決まっているなら、続いて、それを達成できそうな局面、具体的には、”ここでエントリーすれば十分な利益が期待できるし、ハズレたとしても許容できる額の損失で済む”というような局面を探し当てる作業に移ります。この作業においてもっとも有効なのは、”実際の値動きをよく観察すること”だと思います。ビーさんはガンホーを触って一週間ほどだということですので、まだ動きに慣れていない部分もあるのかなと推察されます。ですので、まずは時間をかけて動きを観察し、自分のニーズに合うような局面がないかを探してみてください。幸いというか、ガンホーは板が厚く、ロットのコントロールがしやすいように思います。ですので、最初は少ない枚数で試してみて、噛み合いだしたら徐々に増やしていくというようにしてみてはいかがでしょうか。その上で、やはり効率が悪いと判断されるなら、”触らない”とするのも一策かと思います。
<以上、主観です。投機は自己責任で。>
…………やだ~長文キモ~い! 失礼いたしました。 合掌
貴重なご意見感謝いたします。
今後のトレードの参考にさせていただきます。
ブログランキング16連打しておきますw。
ありごとうございました。合掌。